散在ガ池にほど近い今泉の静かな里にあるのは白山神社である。祭神は、菊理姫之命(くくりのひめのみこと)。例祭は9月18日以降の日曜日。社伝によると建久2年(1191)の源頼朝による創建だという。もともとは毘沙門堂と呼ばれ、頼朝上洛の際に賜った鞍馬寺の行基作と伝えられる兜跋毘沙門天(とばつびしゃもんてん)を本尊にしていたという。この毘沙門天は、社宝として現存していて平安時代の作である。別当寺であった今泉寺は明治の神仏分離令により白山神社との合祀、明月院との合併のあと、昭和57年(1982)に独立し、今は白山神社の傍らに存在する。
今泉の白山神社